高崎高校図書館
図書館だより9月号
図書館だより9月号、発行しました。
2学期から図書館に新しく入った本を、web上の本棚「ブクログ」で紹介しています。
表紙が見られるので、読みたい本を見つけやすいと思います。
https://booklog.jp/users/takatakalib
裏面は、探究活動に役立つ論文の探し方を紹介しています。
夏休みの図書館
美術部のみなさんが黒板アートを描いてくれました!夏らしいポップな作品をぜひご覧ください。
図書館前の廊下はミニ縁日と海なし県の海が登場。
来週は月・水・金が開館日です。(8:30~16:00)
夏休み貸出開始!
夏休み特別貸出を行っています。
返却は8月30日(金)一人何冊でも借りられます!
七夕も今年は短冊がたくさん飾られました✨通信の生徒さんも書いてくれたようでうれしいです。
入口に集英社のナツイチなど、各出版社の夏のブックリストを置きました。ご自由にお持ちください。
図書館だより6月号発行しました
図書館だより6月号、発行しました。
校内ビブリオバトル参加案内、Music Dayのお知らせなどを掲載しています。
現在、図書館前の廊下に七夕飾りも設置しています。みなさんの願い事がかないますように...
翠巒祭 図書館の展示
6月1日・2日に開催された翠巒祭、図書館は美術部作品展示、本物の浮世絵に触れる展示、
図書委員作成「山猿双六」を行いました。
来場者の皆さまには、すごろくや、『檸檬』再現選手権で楽しんでいただけたようです。
コレクターの林田さん(高崎市在住)にご協力いただいた浮世絵や古書の展示は、実際に触れて手触りを楽しむことができたため、みなさん熱心にご覧になっていました。