ようこそ高崎高校のページへ!

高崎高校は文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校です。

本校SSHのページはこちら

【第Ⅳ期SSH(令和3年度~) 生徒の活躍】

・日本学生科学賞・内閣総理大臣賞(国際学生科学技術フェア日本代表選出)

・全国SSH生徒研究発表会・科学技術振興機構理事長賞 

・物理チャレンジ・優良賞(国際物理オリンピック日本代表候補者選出) 

 

 

荒天時の基本的な対応
  1. 基本的には、学校は平常どおりで授業があります。
  2. 荒天のために、公共交通機関の運行に遅延があったり、自転車の運転に影響があったりした場合などでは、遅刻扱いとはしません。(この場合は、遅れる旨の連絡は不要です。学校に到着してから担任に事情を説明してください。)
  3. 最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を最優先して登校してください。

高高NEWS

令和5年度オープンスクールWebサイトを公開しました

先日の令和5年度オープンスクールの概要をまとめたWebサイトを公開しました。

オープンスクールに参加できなかった方や、内容を再度ご確認したい方はご覧ください。

 

令和5年度高崎高校オープンスクール(一般公開版)  (Webページに移ります)

 

※このWebサイトの公開期限は10月末までです

高高イノベーションアワード2023

2学年のSSH事業の一環として「 高高イノベーションアワード2023」を実施しました。全75班が挑戦した校内選考を通過した代表班8班によるプレゼンテーションを行いました。審査員として外部から4名の方にお越しいただき、最優秀賞1件と優秀賞2件を選出しました。

<審査員>

前田拓生 様 (高崎商科大学 教授) 伊藤脩平 様(株式会社ビズ 常務取締役) 柴崎友哉 様(株式会社群成舎 取締役イノベーション事業部長) 小西一有 様(合同会社タッチコア代表 国立大学法人九州工業大学客員教授)

 

詳しくはこちらをご覧ください。

なお、本校SSH活動については、こちらをご覧ください。

本校生徒の活躍(ソフトテニス部)

8月22、23日に開催された令和5年度群馬県高等学校夏季ソフトテニス大会ダブルスで、本校の大河原・茂木ペアが優勝しました。また、9月3日に行われた団体戦でも、優勝しました。

 

新着(全日制)
新着(通信制)
トピックがありません。