BLOG
高高NEWS
「ようこそ先輩!」(高校生ボランティア・チューター小学校派遣事業)
2月中旬から約2週間にわたり、卒業後の進路が決まった3年生が母校の小学校を訪問しました。
学校では、授業補助、休み時間の遊び方指導、登下校指導補助、給食指導補助、清掃指導補助、ノートチェック補助、児童への講話、発表会の準備補助、図書館の利用に係る指導補助等を行いました。
本校生徒の活躍(マンドリン部)
第54回群馬県高等学校ギター・マンドリンコンクールにおいて、本校マンドリン部が優秀賞に輝きました。
マンドリン部は、7月27日(土)、28日(日)に大阪府で行われる全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクールへ出場します。
本校生徒の活躍(バレーボール部)
令和5年度群馬県高等学校バレーボール新人大会において、本校バレーボール部が2年連続4度目の優勝に輝きました。
SSH公開成果発表会
1月24日(水)の午後に、SSH公開成果発表会を実施しました。
1、2年生が、1年かけて取り組んだ課題研究の成果を発表しました。
生徒は、個性あふれる研究テーマについて、工夫を凝らしながら発表していました。
本校SSH活動については、こちらをご覧ください。
文部科学大臣の来校
1月22日(月)に文部科学大臣が本校の視察のため、来校しました。
大臣は、2年生の化学の授業と1年生の数学の授業を参観しました。
また、校長や代表生徒(3年・高田君)と、SSH事業に関する取組について、情報交換を行いました。
視察の様子が群馬テレビで放送されました。
こちらからご覧ください。
(左から、高田君(3年)、文部科学大臣、小林校長)
(授業参観の様子)
アクセス数(R6.5.14~)
0
0
0
5
1
4
2
1
3